「吹田市立自然の家 もくもくの里」は、幼児から高齢者まで、あらゆる方々が環境学習、自然体験学習ができる生涯学習施設です。
ブログ

自然(植物)

梅の収穫をしました。

少し風が吹き、過ごしやすい午後の晴れ間に、梅の実をもぎに行きました。 昨年、梅の木を剪定していたので、今年は実がたくさんできています。 早速、収穫しようと思ったら・・・なんと、梅の実の上にモリアオガエルがこっそり隠れてい …

もくもくの里探検隊in石田川

6月に入りました。日中は少し汗ばむ気温になり、夜は涼しい気候になってきましたね。 今回ご紹介するエリアは石田川です。これからの季節はこの石田川で川遊びが楽しめますよ。 さて、初めに見つけたのはたくさんの「アユ」です。アユ …

海津大崎の桜

新年度が始まりました。 自然の家から車で約20分ほど北上すると、「日本のさくら名所100選」にも選ばれている”海津大崎の桜”並木があります。 約800本のソメイヨシノがびわ湖岸約4kmにわたって続いています。 今朝の様子 …

真っ白なキャンバスを独り占め!

自然の家の木々から新芽が出始めていて、春を感じる日々でしたが・・・ 昨日大雪が降りました。 事務所から見る広場の景色は土が見えないほど雪が積もり、真っ白に一変していたので、 倉庫の中に眠っていた「スノーシューセット」を使 …

季節のアラカルト

暖かい陽気になったと思ったら、いきなり真冬の寒さに戻ったり…。 みなさんの体調はお変わりありませんか? もくもくの里では、先月ひと月の間に秋・冬・春の様子を観察できました。 【1月の春】 春一番を頂きました。   ぽかぽ …

ずっと不思議だったものを食べてみました

よく公園や学校のグラウンドなどで、こんな植物を見かけませんか? 晴れた日はカサカサに干からびているのに、雨の日にはワカメのごとくブヨブヨになっている……。 これ、なんという植物か知っていますか? 物ごころついたときから身 …

今って秋?冬?

秋も深まり、落葉が目立つ時期となりました。 炊くほどは 風がもて来る 落葉かな 良寛 (意訳:私が庵で燃やして煮炊きするくらいは、風が吹くたびに運んでくれる落葉で充分間に合うことだ) 昔、子どもたちとかくれんぼや手毬をつ …

○○○を見つけたら…

先週のもくもくの里は、風が強い日が多かったです。 風が吹くと、葉っぱが渦を巻いて目の前を通っていきます。 木によって落葉のタイミングが違いますが、そろそろ足元に落ち葉が目立つ季節になってきました。   いつもより少し厚着 …

生きた化石~銀杏~

だんだんと日中も肌寒さを感じるようになりました。   今回は「イチョウ」について紹介したいと思います。 下から見上げると実をつけていました。 よく知られているのはこの実の種の部分で、銀杏(ギンナン)の名前で親しまれていま …

もくもくの里の『秋』 PART2

もくもくの里の「秋」 PART2と称して紹介します。 「アケビ」の実がかなり大きくなっていました。食べるには、まだ少し時間がかかりそうです。 「カリン」の実です。咳止め・痰・ぜんそくや、インフルエンザ予防効果があると言わ …

« 1 2 3 4 »

最近の投稿

アーカイブ

アーカイブ

指定管理者

一般財団法人 大阪市青少年活動協会
(あいす・おおさか)
あいす・おおさかは、これまで50年以上にわたって青少年の健全育成一筋に歩んできた青少年活動の専門団体です。 「将来を担うこどもたちに、仲間とともに自然や文化にふれる中で、五感を開く場を提供することにより、行動力・生活力・創造力・判断力を養い、心身ともに健全に育ってほしい」という願いをもって活動しています。
指定期間:令和2年4月1日~7年3月31日

PAGETOP