「吹田市立自然の家 もくもくの里」は、幼児から高齢者まで、あらゆる方々が環境学習、自然体験学習ができる生涯学習施設です。

給食

給食メニュー、ご利用方法について

※スマートフォンからご覧の方でメニュー表が上手く表示されない場合は、画面を横向きでお試しください。

給食メニュー表

(2025年4月1日更新)

給食 2025年4月1日~2026年3月31日
メニュー表(2025年4月1日~2026年3月31日)
1日目 2日目
夕食 朝食 昼食
料金 950円 620円 750円
食堂利用時間 18:00-19:00 8:00-9:00 12:00-13:00
Aメニュー
ハンバーグ 洋風 ※1 牛丼 中華丼
Bメニュー
トンカツ 和風 ※2 親子丼

※1 パン・ジャム・スクランブルエッグ・わかめスープ・コロッケ・ウィンナー・おひたし・ゴボウサラダ

※2 ごはん・赤魚照り煮・わかめスープ・コロッケ・ウィンナー・おひたし・ゴボウサラダ

お申込み

申込方法

・『利用日程表』の食事申込記入欄にご記入ください。
・給食は2種類のメニューを日替わりで交互に提供いたします。該当する日程表の食事記入欄にご記入ください。
※給食・自炊材料の注文は各団体に提供する食数の総合計が10食以上になる場合から承ります。詳しくは自然の家までお問い合わせください。

申込期限

・ご利用日の1か月前までにお申し込みください。

食堂

・食堂は給食を利用される方のみご利用いただけます。

定員

・食堂の定員は126名です。
・利用人数が多い場合は調整の上、交代にてご利用いただきます。

準備・配膳

・食堂はセルフサービスとなっております。 準備やあとかたづけは団体ごとにお願いします。

食物アレルギー対応

『食物アレルギー対応』のページをご覧ください。

食事の変更・キャンセルについて

食事の変更・キャンセルのページをご覧ください。

お問い合わせ先 TEL 0740-24-0131 受付時間 9:00-17:00

  • facebook

指定管理者

一般財団法人 大阪市青少年活動協会
(あいす・おおさか)
あいす・おおさかは、これまで50年以上にわたって青少年の健全育成一筋に歩んできた青少年活動の専門団体です。 「将来を担うこどもたちに、仲間とともに自然や文化にふれる中で、五感を開く場を提供することにより、行動力・生活力・創造力・判断力を養い、心身ともに健全に育ってほしい」という願いをもって活動しています。
指定期間:令和7年4月1日~12年3月31日

PAGETOP