「吹田市立自然の家 もくもくの里」は、幼児から高齢者まで、あらゆる方々が環境学習、自然体験学習ができる生涯学習施設です。

【ごあいさつ】
令和2年4月1日より、一般財団法人大阪市青少年活動協会が指定管理者として施設の管理運営を担うことになりました。
施設の名称も「少年自然の家」から「自然の家」と変更し、幼児から高齢者まで、あらゆる方々が環境学習、自然体験学習ができる生涯学習施設になります。
今後とも、吹田市立自然の家をよろしくお願いします。
吹田市立自然の家 所長 船附浩司

ブログ

カエルたち

モリアオガエルの産卵が始まりました。 水面上にせり出した木の枝や草の上に卵塊が産み付けられています。 周囲の木々や葉の上では産卵をひかえたモリアオガエルの姿が確認できます。 そのすぐそばではツチガエルが羽化中のトンボを狙 …

自然観察会~草花あそび~を実施しました

春の陽気からだんだんと夏の気候に近づいてきました。気温も少し高くなり、植物も2か月前の自然観察会の時と比べるとかなり成長してきました。 今回の自然観察会では「草花遊び」をテーマに草木染め体験を行いました。両日とも雨模様で …

常設テントでも宿泊できるようになりました!

ゴールデンウィーク期間中は、多くの方々に利用していただき、毎日賑やかな声が聞こえていました。 5月に入り、常設テントでの宿泊もできるようになりました(10月末まで) キャンプの気分をより味わいたい!という方にぴったりです …

Facebook

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
  • facebook

指定管理者

一般財団法人 大阪市青少年活動協会
(あいす・おおさか)
あいす・おおさかは、これまで50年以上にわたって青少年の健全育成一筋に歩んできた青少年活動の専門団体です。 「将来を担うこどもたちに、仲間とともに自然や文化にふれる中で、五感を開く場を提供することにより、行動力・生活力・創造力・判断力を養い、心身ともに健全に育ってほしい」という願いをもって活動しています。
指定期間:令和2年4月1日~7年3月31日

PAGETOP