「吹田市立自然の家 もくもくの里」は、幼児から高齢者まで、あらゆる方々が環境学習、自然体験学習ができる生涯学習施設です。

【ごあいさつ】
令和2年4月1日より、一般財団法人大阪市青少年活動協会が指定管理者として施設の管理運営を担うことになりました。
施設の名称も「少年自然の家」から「自然の家」と変更し、幼児から高齢者まで、あらゆる方々が環境学習、自然体験学習ができる生涯学習施設になります。
今後とも、吹田市立自然の家をよろしくお願いします。
吹田市立自然の家 所長 船附浩司

ブログ

昆虫標本

もくもくの里は、間もなく冬本番といった感じです。 夏から秋にかけ、辺りをにぎわせていた昆虫の姿は、ほとんど見かけなくなりました。 夏の早朝に、施設の周辺を散策すると、多くの昆虫に出会えます。 中には施設に迷い込み、残念な …

冬が近づいてきました。

11月も終わりに近づき、気温もだんだんと下がってきました。 朝起きて温度計を見てみると、なんと「1℃」でした!! 寒いとは感じていたものの、実際の気温を目にすると、さらに寒く感じます。 もくもくの里は山間に位置し、高島市 …

常設テントを撤収しました。

もくもくの里では、5月から10月の期間、本館に加えて常設テントでも宿泊が可能です。 寝袋の貸出はありませんが、毛布の貸出を行っており、さらにキャンプ気分を味わいたいという方におすすめです。 今年度もたくさんの方々に利用し …

Facebook

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
  • facebook

指定管理者

一般財団法人 大阪市青少年活動協会
(あいす・おおさか)
あいす・おおさかは、これまで50年以上にわたって青少年の健全育成一筋に歩んできた青少年活動の専門団体です。 「将来を担うこどもたちに、仲間とともに自然や文化にふれる中で、五感を開く場を提供することにより、行動力・生活力・創造力・判断力を養い、心身ともに健全に育ってほしい」という願いをもって活動しています。
指定期間:令和2年4月1日~7年3月31日

PAGETOP