7月5日~6日に主催事業「自然観察会」を実施しました。
今回のテーマは「川の生き物観察」ということで、川遊びをしながらたくさんの生き物とふれあいました。
アユ、カワムツ、ドンコ、ヨシノボリなど10種類近くの魚に加え、サワガニやカエルや水生昆虫など色々な生き物を発見しました。
夜は、仕掛けておいたナイトトラップの観察とすいすい池の探検をしました。残念ながら目的のクワガタは来てくれませんでしたが、日中には見ることのできない生き物にも出会うことができて、皆興奮しました。
2日目には、川で拾ったお気に入りの石に絵を描くストーンペインティングを行い、素敵な作品が完成しました!
事業に参加していただいたみなさま、ありがとうございました。
もうすぐ夏休みに入りますが、熱中症対策を十分にとり、安全に配慮しながら楽しんでもらいたいと思います。
みなさまのご利用、心よりお待ちしております。