9月9日~10日の日程で、主催事業「自然観察会」を実施しました。
今回のテーマは「昆虫博士になろう!」です。生き物とたくさん触れあうプログラムを企画しました。
施設スタッフから生き物との関わり方の説明を受けてから、みんなで昆虫採集に出かけました。
自然豊かな敷地内で様々な虫を見つけることができ、子どもたちも満足げです。
知らない虫を発見したときは、図鑑で一生懸命調べていました。
夕食はカレーライス作りです。
お父さん、お母さんに野菜の切り方を教えてもらいながら、子どもたちは頑張って野菜を切りました。薪で火をおこし、飯ごうでご飯炊きに挑戦です!
初めて経験された方もいましたが、みなさん上手にご飯を炊くことができていました。
家族で協力して作ったご飯は、いつも以上に美味しく感じましたね!
暗くなってからは夜の生き物観察です。
あらかじめ設置しておいた仕掛けに集まった生き物やすいすい池の観察を行い、夜行性の生き物を見ることができました。
ノコギリクワガタやコクワガタを見つけることができて、子どもたちも大興奮です。
2日目は虫めがねや顕微鏡を使って生き物の観察を行いました。
乾燥標本や樹脂標本になっている生き物をじっくり観察し、デッサンしたものを写真たてに入れます。
どの子どもたちも細かいところまで観察し、上手に絵を描くことができていました。
最後は小枝や木の実などの自然の素材を使ってクラフト体験です。
カブトムシやクワガタムシ、トンボを作ったりとオリジナルの作品を作りました。子ども達の発想力には驚かされるばかりです。
<
様々な生き物と触れあうことができ、充実した2日間でした。
ご参加いただきありがとうございました!
みなさまにとって、素敵な思い出となっていますように。