高島市の気温も30度をこえる暑い日が続いております。
そんな中、平日の学校利用に加え、週末にも多くの方々に利用いただきありがとうございます。

本施設は自然豊かな山中にあるため、多種多様な生き物が生息しています。

この時期には、まなぶ池の周りでホタルが舞う姿がみられます。
石田川にはアユが遡上し、他にもウグイ、カワムツ、ヨシノボリ、ドンコなど川の魚も活発になりました。

そういった生き物たちに加え、ハチ、ヒル、ヘビなどといった危険な生き物も生息しています。
雨上がりに気温が上がると、ヤマビルが活発になりますので、足元に注意ください。
施設の各所にあるツツジの生垣にはスズメバチが巣を作っていることがありますので立ち入りはご遠慮ください。

 

人間にとって危険とされる生き物も、もくもくの里のいち住人であり生態系の重要な構成員です。
彼らのテリトリーを知り、接触を避けることもヒトと野生動物との付き合い方のひとつかと思います

怪我と事故のないよう自然観察を楽しみましょう。