7月自然観察会を実施しました!
2025年7月12日 主催事業
7月5日~6日に主催事業「自然観察会」を実施しました。 今回のテーマは「川の生き物観察」ということで、川遊びをしながらたくさんの生き物とふれあいました。 アユ、カワムツ、ドンコ、ヨシノボリなど10種類近くの魚に加え、 …
ハチに注意ください
高島市の気温も30度をこえる暑い日が続いております。 そんな中、平日の学校利用に加え、週末にも多くの方々に利用いただきありがとうございます。 本施設は自然豊かな山中にあるため、多種多様な生き物が生息しています。 この時期 …
初夏の自然
つい最近まで桜が咲いていましたが、見渡す限り緑色の景色に変わりました。 今は「藤」が満開に咲いており、施設内の様々な場所で見ることができます。 藤は幹を持たず、近くの植物に巻き付いて成長する”つる植物”です。 様々な環境 …
常設テントを設営しました。
2025年4月30日 施設
5月から10月の間は、本館に加えて常設テントでも宿泊することが可能です。 宿泊利用ができるように、スタッフで常設テントを設営しました! テントは持っていないけど、テント泊をしてみたいという方におすすめです。 寝具(包 …
自然観察会を実施しました!
2025年4月24日 主催事業
4月19日~20日に主催事業「自然観察会~山菜探しに出かけよう~」を実施しました。 施設を散策しながらタラノメ、コゴミ、ワラビ、ユキノシタ、フキ、コシアブラ、ワサビ、カンゾウなどを見つけました。街中ではあまり見る機会の少 …