魚つかみ体験
夏の暑さも落ち着き、過ごしやすい気候になってきました。 吹田市在住の家族を対象とした主催事業「家族デー」では、定期的に様々なイベントを企画しています。 今回は「魚つかみ体験」を実施しました。 魚つかみ専用の人工池で元気に …
ファミリーキャンプを実施しました!
2022年9月10日 主催事業
9月に入り、夏の暑さも少し落ち着き、過ごしやすい季節になってきました。 今回は主催事業について紹介します。 9月3~4日の日程で、吹田市のご家族を対象とした「ファミリーキャンプ」を実施しました。 1日目は、アーチェリーや …
自然の家の展示物
8月もそろそろ終わりを迎えます。 気温が高い日や雨が多い8月でしたが、今は気候も落ち着いて、吹き抜ける風が涼しく感じられる日も増えてきました。 夕暮れ時には、ヒグラシの情緒ある鳴き声が聞こえてくるようにもなりました。 さ …
夏休みの思い出を作りませんか?
2022年7月27日 施設
待ちに待った夏休みになりました! 自然豊かなもくもくの里で、夏休みの思い出を作りましょう? カヌーやアーチェリー、石田川での川遊びなど楽しいアクティビティがたくさん! とーても広い芝生の広場もあるので、身体を思いっきり動 …
夏のクリーン大作戦!!
2022年7月20日 施設
カヌー体験ができる「まなぶ池」は、山からの沢の水が流れて溜まるようになっています。 沢からの水を運ぶために、まなぶ池まで水路が続いているのですが、池の手前には落ち葉や泥を溜めておくための深さ20cmほどのくぼ地があります …
願い事が叶いますように
2022年7月8日 施設
7月7日は七夕の日でした。 1年に1度だけ、彦星と織姫が出会える日と言われています。 もくもくの里に来られるみなさんにも「願い事」を書いてもらえたらと思い、6月末からロビーに竹を設置していました。 林間学校の小学生児童や …
アイスクリームを作りました!
2022年7月5日 主催事業
毎日とても暑い日が続いています。 緑に囲まれているもくもくの里でも、連日気温が30℃を越えています。 野外で活動される際は、こまめな水分補給と適度な休憩をとり、くれぐれも熱中症にはお気をつけください。 先週に引き続き、7 …
家族デーを実施しました!
2022年6月30日 主催事業
6月25日~26日の日程で、主催事業「家族デー」を実施しました。 「家族デー」は、豊かな自然の中でのんびりとした時間を過ごしてもらうことを目的とした吹田市内のご家族を対象とした事業です。 毎回、たくさんのご応募をいただき …
アカハライモリの赤ちゃんが誕生しました
モリアオガエルの産卵でにぎわっているすいすい池ですが、水中の植物に目をやると・・・ アカハライモリの卵を見つけました。後肢(こうし=うしろあし)を使って折り曲げた植物の葉に、寒天質に包まれた4㎜ほどの卵が産みつけられてい …